![]() | 価格:2,200円 |
力学の数学に特化した本です。数学の基礎が学べ
計算が分からなくなった時にいつでも振り返れる
机の上に置いておきたい参考書です!
![]() | 価格:2,970円 |
急がば回れ!力学の事が分かりやすく解説されていて
外力、応力、応力図など理解が深まる参考書です!
![]() | 一級建築士合格戦略 製図試験のウラ指導 2020年版 [ 教育的ウラ指導 ] 価格:3,960円 |
エスキスのことが分かりやすく解説されている本です
プランニングする前に「廊下をまっすぐ通す」は
エスキスに悩んでした私には衝撃的でした。
何度も読み込むことでエスキスの理解が格段に
深まります。特に製図二年目の方必見です!
![]() | 世界で一番やさしい建築基準法令和改訂版 115のキーワードで学ぶ (世界で一番やさしい建築シリーズ) [ 谷村広一 ] 価格:3,300円 |
法令集の条文はなかなか理解に苦しむ・・・
これは、私たち一級建築士受験生にとって誰もが
経験することではないでしょうか ?
そんな、苦手意識を克服するために手元においておきたい
法規の参考書が「世界で一番やさしい建築基準法」です。
ここ数年、製図試験でも道路斜線や防火関係など法規の重要度が増しています。
「あれ?どうだったけ?」という時にサッと条文が引けて理解ができる一冊
学科受験生製図受験生問わず強ーい強ーい味方です!