Uncategorized【製図用品】オリジナルテンプレートで問題解決! ど~も~タニで~す。 少し前に建築バカ一代チャンネルのYouTubeで オリジナルテンプレートの紹介をさせて頂きました。...2022.05.12Uncategorized一級建築士製図 作図合格するためのモチベーション
Uncategorized【超簡単】一級建築士製図 時間短縮「無駄な動き」を止める3つの決まり事 ども~タニで~す。 皆様、いかがお過ごしですか? あともう少しでゴールデンウィークですね~ ゴールデンウィーク・・・・ ...2022.04.16Uncategorized一級建築士製図 作図
一級建築士合格への道【独学者向け】一級建築士製図 3月~5月 3つの勉強ポイント ども~タニで~す。 一級建築士製図勉強「独学の皆さん」勉強進んでおりますか???!!! 多分この時期、ほとんどの受験生は...2022.04.08一級建築士合格への道
一級建築士製図 作図一級建築士製図 作図を早く書くためのポイントと8の手順 作図時間を短縮し2時間作図に近づけるポイント!①平面図、断面図、配置図を並行して書く (定規を使う作業をまとめて終わらせる)②什器等を書く③文字を書く、今日のポイントはこの3つです。何で作図を早く書きたいのか!それは、製図試験で精神的に優位意に戦いたいからです!そう!チェック時間の確保!2022.04.05一級建築士製図 作図
一級建築士合格への道【一級建築士独学者向け】12月から始めるお勧め製図勉強スタイル ども~タニで~す! もう少しで、R3一級建築士合格発表ですね。 皆様、いかがお過ごしでしょうか? 私は、既に気持ちを切り...2021.12.22一級建築士合格への道
一級建築士合格への道一級建築士製図「集合住宅」【読み取り対策と反省】のブログ ども~~ タニです。 今日の北海道はしばれています! 当たり前ですよね。もう12月の中旬、一年アッちゅうまですね~ 今年...2021.12.15一級建築士合格への道
UncategorizedR3一級建築士製図本試験「集合住宅」ガッツリやらかしました発表会! いや~~~どうもどうも・・・お久しぶりでございます・・・・・!!! タニです。 6月から製図勉強に集中するためブログもY...2021.12.08Uncategorized
一級建築士製図 エスキス【一級建築士エスキス】2つのウツワのパターン さーどっち?! ども~タニで~す。 北海道もかなり夏仕様になってきました。 先週末は天気も良かったんで、こんな時は。、外でジンギスカンで...2021.06.07一級建築士製図 エスキス
一級建築士合格への道【車いす使用者用駐車場にコミット!】2つの基本パターンでエスキス時間を短縮 ども~タニで~す。 6月ですね~ 特に意味はありません・・・ 一昨日から始めたことがありまして・・・何かと言いますと腹筋...2021.06.02一級建築士合格への道一級建築士製図 エスキス
一級建築士製図 エスキス【困らないコマの増やし方】一級建築士製図エスキス対策 ど~も~タニで~す。 実は、たま~にYouTuberやってるんですけど、そのチャンネル名は「建築バカ一代」! 10日くら...2021.05.26一級建築士製図 エスキス