ども~タニで~す。
今日は、R3 4/15(木)一級建築士受験の申込締め切りの日ですね。
受験料 17000円・・・・ 17000円です。
モチベーションは上がりましたでしょうか・・・・?(笑)
今日は、そのモチベーションについてなんですが・・・・ 上がったり下がったりしますよね?!
一級建築士受験勉強を進めるにあたり、思うようにいくときもあれば、思うようにいかないときもあります。
そろそろ、学科の勉強も進み具合や、今まで勉強したことに対する結果を求めてくる気持ちが
大きくなる時期でもありますが、思うように点数が稼げて結果が伴えばいいですが、勉強量に対する結果が
伴わないときに・・・・
モチベーションって下がりますよね。
あともう一つは、結果は伴っていても長期の勉強のためマンネリ化ということもモチベーションを下げる一つの
要因だと思います。
皆さんはこのモチベーションの維持、どのようにされていますか?
仕事仲間や、通学などで勉強仲間がおり、気持ちの共有をできればいいのですが、なかなかそういかない場合や独学で勉強している場合など、一人で悶々として思うように勉強が進まず、イライラ感が募ることも
あるのではないでしょうか?
先日、今の仕事のことで何かいいヒントがないかとYouTubeを見ていたところ、たまたまモチベーションが上がる
動画を見つけました。
チャンネル登録しているGLOBIS知見録さんの動画の中で、あのジャパネットたかた、高田社長のスピーチ
です。
このスピーチは凄いです!
もし今、一級建築士受験勉強でモチベーションンが上がらないという方はぜひ見てください。
何か心に響く言葉があると思います。
高田社長のモチベーションが上がるスピーチ
こちらの動画です。
ちょっと最近仕事のことで先の方向性のことなんかを考えたり、そこでなぜ「一級をといりたいんだっけ~」って
考えたりすることがあったんですけど。
私は高田社長の動画を拝見し改めて、一級を取得しそれを強みに商売を新たな方向に発展させようと
強く思いました。
今の現状では満足できない。
だから勉強する。 そして新たな方向を導き出す。! せっかく一級を目指すのだから!
15分でモチベーションが上がる言葉!
私が高田社長のスピーチの中で響いた言葉です。
伝えることが大事
どんなに素晴らしい商品があっても伝えることが大切。
伝えることができればビジネスは50%成功する。
起こったことは受け入れる。
起こったことをまず受け入れてそれでは次にどうするのか。
うろたえてばかりいるリーダーに部下はついてこない。
信念、覚悟
自分はできると信じている人が勝つ。
絶対にやり通すと決断した時に8割は成功する。
やり続けること
夢は形を変えるかもしれないが夢を持ち続けること、やり続けることで
夢がどんどん近づいてくる。
人生に遅いということはない
高田社長自身もTVショッピングを始めたのは45歳になってから
特別なことはやっていない、ただ目の前にあることをやり続けた。
オープンリーダーシップ
夢を語る力、発信する力、語る、自分を信じる、努力し続ける。
皆さんの一級建築士を目指す目的って何ですか?
私は、プロフィールや各ブログなどにも書いていますが、学生時代にほとんど勉強をしてこなかったため
自分は勉強ができないんだと自分自身でレッテルを張ってきました。
勉強ができないのはしょうがないことなんだと思っていました。
私が一級を目指そうとした最初の目的は、この勉強ができないという昔からの劣等感を克服するためです。
何かを目指そうとした時って目的があると思うんですが、時としてこの当時あった目的を
見失うことがあると思います。
この目的を見失いかけた時だと思います。 大切なのは!!
「あれ?なんで俺一級建築士を目指しているんだっけ?」と。
高田社長もスピーチの中で仰っておりました。
「夢は形を変える。大切なのは夢の形は変わるかも知れないが夢を持ち続けること、やり続けることで
夢がどんどん近づいてくる」と。
目的も同じで、一番初めに掲げた目的と同じではなく、形を変えることがあると思います。
その時に、「あれ?なんで俺一級建築士を目指しているんだっけ?」と少し立ち止まって
考えてみることで、新たな目的が見つかり、その結果「やり続ける」というモチベーションの維持につながるのではないでしょうか?
私は、一級建築士の学科に合格することで当初の目的は達成できました。
新たな目的は、一級をとって商売に生かすことです。
そしてそれが今のモチベーションにつながっています! (過去のモチベーションブログです)
まとめ
一年通してテンションアゲアゲなんてまず無理でしょうから、上がったり下がったりする中で
どの様にモチベーションを維持してこの一級建築士受験勉強をどう戦っていくのか!?
動画に助けられることもあるんですね!
PS 私は、ジャパネットさんの社員ではありませんからね・・・(笑) (分かってるわ!)
目指せ一級建築士!
![]() | 一級建築士合格構造力学 解き方を覚えて弱点克服! [ 本田忠彦 ] 価格:2,530円 |
コメント