一級建築士 学科 今日これだけは暗記するぞ! 力学編1

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
一級建築士学科 力学

今日の暗記は、【力学】です。

力学を解く際に必要な公式を一部ピックアップしていきます。

この時期、まだ公式の暗記は焦らなくていいと思います。

その時期になったら今日これだけは暗記するぞ!ということでご活用ください。(笑)

それでは行ってみましょう!

今日これだけは暗記するぞ! 【力学編1】  

力学で必要な公式(断面の性質と応力度)

  1. 断面一次モーメント(S)
    ・Sx=A×y  *y:図芯までの距離
    ・図芯までの距離を求める場合⇒ y=Sx/A
  2. 断面2次モーメント(I)
    ・Ix=bh3/12(x軸)
    ・図心以外の軸についての断面二次モーメント⇒ Ix=bh3/12+b×h×yo2
  3. 断面係数(Z)
    ・Zx=bh2/6(X軸)
  4. 垂直応力度(σ)
    ・σ=軸方向力(N)/断面積(A)
  5. せん断応力度(τ)
    ・単純せん断応力度τ=せん断力(Q)/断面積(A)
    ・τmax=k×Q/A  *k:断面によって決まる係数。 長方形の場合 k=1.5
  6. 曲げ応力度(σb)
    ・σb=曲げモーメント(M)/断面係数(Z)

力学でハマったらなかなか抜け出せず理解するまで
結構時間がかかりますよね。
そんな時にこちらの本がお薦めですよ↓↓↓

図説やさしい構造力学/浅野清昭【1000円以上送料無料】

価格:2970円
(2024/4/9 14:40時点)

まとめ

私の仕事は、住宅のリフォームがメインなので力学とはほぼ、接点のない日常を送っています。

考えてみると構造計算に携わってバリバリ計算をやっている受験生って全体の少数なのかな・・・?

そうだとしたら、みんな力学の公式の暗記は苦労しているのかな・・・? たわみの公式とか・・・!

そう思うことにしよう!

目指せ一級建築士!

学科合格は、スキマ時間を有効活用できる
スタディング建築士講座がお薦めですよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました