初投稿です。
あいさつの内容と少しかぶてしまいますが、私は数学が非常に苦手でした。
学生時代は数学が嫌で、昼からの授業で数学があると決まって
早退をし、たまあに出る授業で、先生に当てられそうと感じたら
必殺!
寝たふりでかわすという荒業を使い
何とかこんとか学生生活をを無事に終えることができました。
高校を卒業し社会人になってからも
数学嫌いは変わらずで・・・・ 周りを見ては
みんな数学ができて頭が良いな~という思いでいました。
そんな私が一級建築士を挑戦する上で一番気がかりだったのが!
言うまでもありませんが構造力学です。
高いお金を払って学科の勉強をしても、力学の勉強でつまづき
学生時代のように勉強が嫌になり途中で諦めないだろうか?
5年前の当時そういった不安を抱えながら一級建築士の勉強を
スタートさせました。
私は今、数学アレルギーを克服しています!
というかやっと克服できました。
H29に学科に合格できた経験が大きいですが
なぜ、学生時代から数学アレルギーだった私が
数学アレルギーを克服できたのか?
それは、【急がば回れです!】
何を言っているかというと、
力学の問題を算数レベルから勉強し直したということです。
分数の割り算って最初、
「は?」って思いませんでした・・・・・?
私のように数学アレルギー方は経験あると思うのですが・・・・!
そしてちょっと困るのが、力学の計算問題の解説って途中の計算過程を
省略しているケースが結構あるんですよね~
それって数学を苦手にしている人からすればかなり
理解不能パターンでそれから先に進めななくなります。
一級建築士の力学の計算問題って、難解なのもありますが
分かってしまえば結構簡単に解けて点数につながる問題もありますよね。
微分、積分なんてわらなくても対応できる!
そのために大事になってくるのが基本!!!
算数の理解!!!
今後、自分が一級建築士の受験勉強を続ける中で
特に一級建築士受験を学力や年齢などの理由で
ためらっている方への参考になるような
ネタを発信してまいります。
PS
今後、算数ネタ続きます(笑)
数学の苦手な方は必見!
私の数学愛読書!↓↓↓
価格:2,200円 |
コメント