一級建築士製図 作図【やっちまった~】とならないための一級建築士作図書き忘れ注意報 ども~タニで~す。昨晩(4/18)は荘司先生と慶先生のコラボ講義で防火区画を勉強させていただきました。クイズ形式の解説が... 2021.04.19一級建築士製図 作図
合格するためのモチベーション【独学者必見】15分でモチベーションが爆上り!一級建築士受験ブログ ども~タニで~す。今日は、R3 4/15(木)一級建築士受験の申込締め切りの日ですね。受験料 17000円・・・・ 17... 2021.04.15合格するためのモチベーション
一級建築士製図 エスキス【エスキス2時間】配置計画でウツワを削るか迷った時の考え方。 ども~タニで~す。先日、H19過去問のエスキスをやっていて気づいたんですけど屋外施設等でよく「何とか広場」って良く求めら... 2021.04.12一級建築士製図 エスキス
一級建築士製図 作図【今日から作図は2時間半!】一級建築士製図 作図時間を短縮する方法 ども~タニで~す。皆さんは、作図を何時間で書き終えていますか?私は、だいたい2時間半で書き終えれています。作図中にプラン... 2021.04.08一級建築士製図 作図
一級建築士合格への道【超必見】次の添削課題発表までにやっておきたい製図勉強まとめ ども~タニで~す。軽トラのタイヤ交換終わりました。 北海道も春で~す。!皆さんは、製図勉強をする際に資学校や通信または独... 2021.04.05一級建築士合格への道
一級建築士製図 エスキス【ランク4 回避】一級建築士製図 プランニング中の構造チェックまとめ ども~タニで~す。 (前回のブログはこちらから)一級建築士製図試験でどれだけ空間構成ができていても【構造】でシクっ... 2021.03.31一級建築士製図 エスキス
一級建築士製図 エスキス【必ず知っておきたい!】一級建築士製図ウツワの5パターンまとめ ども~タニで~す。皆さんは非基準階系のウツワのパターンを抑えていますか?ここで言うウツワとは、建物の外郭、形のことです。... 2021.03.13一級建築士製図 エスキス
一級建築士製図 エスキス一級建築士受験生必見!建物のウツワの勉強【過去問厳選4作】 ども~タニで~す。皆さんは、プランニングする中で【ウツワの計画】を失敗したことがありますか?すいません・・・m(__)m... 2021.03.12一級建築士製図 エスキス
一級建築士合格への道一級建築士受験対策 計画の要点等 構造計画のキーワード ども~タニで~す。皆さん【計画の要点等(記述)】の勉強はされていますでしょうか? (前回のブログはこちらから)私は昨... 2021.03.05一級建築士合格への道
一級建築士製図 エスキスR1製図本試験課題 【美術館の分館(12月)】を解いての感想 ども~タニで~す。北海道、大雪だべや~。 ママさんダンプもう見たくないっス(笑)先週から読み取りミスを防ぐために前半のう... 2021.03.03一級建築士製図 エスキス